大阪市西区ペーパードライバー歴8年20代男性Aさん〜教習奮闘記〜

    目次

    初高速道路を走り終えて、歓喜の一杯‼️

    大阪市西区ペーパードライバー歴8年20代男性。リモートワークで一途なAさん、20時限教習大変お疲れ様でした。

    東京から大阪に来て、早1年。少し落ち着いて来て長年運転から遠ざかっていましたが、選択肢の幅を見つけるために練習をスタート。最終的には高速道路を走れるようになりました。

    正確には阪神高速池田線ですね。実は阪神高速池田線は慣れていないドライバーにとっておすすめの高速道路となります。理由はまた教習を受講された方のお楽しみということで笑

    最初は住宅周りも不安でしたが、車線変更も合流もできるようになりました!!

    ホントに吸収力も素晴らしく、素直の鏡のようなAさん。みるみるうちに上達されましたね。
    お疲れ様でした。

    教習中の「魔法のBOX」は印象しかないです。
    ただ、そのお陰でぼくも教習を受講されている方もドラム式洗濯機を次の日に購入することになりました笑
    影響力凄過ぎます!!時短家電は本当に必要ですね。ありがとうございました。

    2回目の高速教習は岬町にある道の駅「みさき」まで行って来ました。

    2回目の高速教習は阪神高速東大阪線阿波座入口から湾岸線へ抜けて泉佐野までのコースです。その後はAさん希望の海の見える道からの山道練習です。

    和歌山へ続く第二阪和国道は山道練習にぴったりですね。そして最終目的地である道の駅「みさき」です。

    祝日でしたので、道の駅は駐車場から混んでおりましたが少し離れた場所は空いていたので、迷わずその場所へ。ペーパードライバーさんあるあるですが、皆様迷わず遠くても離れてる駐車場に停めに行きますね。

    後ろから待たれるのは嫌ですもんね笑

    ホントによくわかります。なので、当スクールは暗黙のルールで離れた場所に停めます笑
    もしご希望の方は当スクールまで笑

    でも見事に一発で入りました!!お疲れ様でした。

    東京から出てきて、リモートワークなのでなかなかドライブをする機会がないので、とても新鮮だったようで嬉しい限りです。大阪での良い思い出になって頂ければ光栄です。

    和歌山のあら川の桃ジュース、そして名物の生シラス美味しかったですね!!

    Aさん、20時限教習お疲れ様でした。東京に戻った際は少しでも運転してみてくださいね。複数教習カフェを開催する時はぜひ参加お待ちしております!!



    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次