1日目
お客さまから快くご了承を頂き、新しいコーナーが始まりました!!
大阪市西淀川区30代ペーパードライバー歴15年Oさん、看護師さんです。
ご協力頂き、誠にありがとうございます。
本日より長い長い教習が始まります!!
40時限教習となります。
自動車学校を卒業して全く乗っていないOさん。
看護師さんで、子供さんが二人。現在育児休暇中。
ペーパードライバー講習は下の子供さんがまだ小さいので、近所に住んでいるお母さんに見てもらっての練習です。
大阪市西淀川区にある千船病院やイズミヤ、尼崎市にあるコストコに行けるようになることが目標です。
旦那さんに折角の休暇を休んでもらいたいという心優しい奥様のOさん。
自分たちで、休日のショッピングモールも気兼ねなく行けるようになりたいのことです。
まずは動かすところからです。
「アクセルとブレーキどっちだ笑」
左足も登場して、あたふたの1回目でした笑
これも最後には良い思い出となります!!
次回はグルグル回ってみよう!!
2日目
前回の復習から始めましょう。
ウォーミングアップです。
動かす練習とハンドル回す練習ですね。
座席合わせを始めたOさんですが、、、
またまた左足登場です笑
実は結構左足で踏む方多いんです。
でも全然大丈夫です。
自然と慣れて来ますので。
動かす練習をして、公園の周りの自転車に抜かされ、徒歩と同じくらいの速度で走ったOさんでした笑
まずは挑戦して、慣れることが大切ですよね。
今のうちにいっぱい失敗や経験をしておきましょう。
3日目
左足、登場!!笑
座席がしっくりこないOさん。
今日も座席合わせの際に、左足が登場!!笑
座席合わせって、実は意外と重要なんです。
疲れやすさが全然違ったり。
適切な位置をゆっくり探していきましょう。
ちなみにOさんは後半ではマイカーでの講習を希望しております。
ただ、そのマイカーが今流行りのワンボックスカーなんです。
ホントにデカいです。
まずはスクール車のAQUAで慣れて行きましょう。
4日目
少しスランプ気味のOさん。
なかなかハンドル操作が上手くいかない。
ハンドル回す量と戻す量が難しく、ふらつきが多くなってしまう。
それが思うようにできないので、あたふたしてしまう。
でも皆様、安心してください。
10回やって10回上手く行かなくて良いのです。
10回やって0回であった事が、1回、2回とできるようになればもう既に成長しております。
そのように少しずつ、できるように共に頑張って行きましょう。
5日目
いよいよ、公園周遊の卒業になるか。
本日は少しずつ慣れてきて、そろそろ次回くらいから公園周遊の卒業になるか。
公園周りを卒業すると、後ろから車来ることは否めない。
ハンドル操作も慣れてきて、速度とハンドルのコントロールも上手くなってきた看護師Oさん。
少しずつ、周りの環境にも慣れて行きましょう。
全力でサポートさせて頂きますね!!
6日目
あれ、左足ブレーキがなくなってきた笑
大阪市西淀川区のペーパードライバー歴15年の看護師Oさん。
大分、慣れてきて左足ブレーキがなくなってきました笑
Oさんの頑張りはホントに素晴らしいです。
継続ですね。
本日からは緑陰道路と呼ばれる自転車と車が完全分離されている場所に移動して、速度を出す練習です。
要するにアクセルを踏む練習です。
いつまでもクリープ現象では走れないですからね笑
ただ、みなさん自身が付いていくと自然と速度を出せるようになります。
こちらから、もっと出しましょうと言うことがホントになくなってきます。
お客様ペースで行うということはこのように繋がるのだなと日々学ばせて頂いております。
緑陰道路では、Oさんは楽しそうにアクセルを踏んで運転を楽しまれておりました。
嬉しい限りです!!
7日目
真っ直ぐ走れるようになってきたOさん。
ただ、同時にすることが苦手なOさんなので、歩行者や自転車の飛び出しや追い越しなどイレギュラーがあった際にあたふたしてハンドルの戻しが遅れてしまい、電柱やガードレールにぶつかりそうになります笑
でも安定はしなくても大丈夫なんです。
そうなった際に自分自身で修正ができればいいんです。
そして、その修正方法がわかればいいんです。
本日は引きき続き、速度を出す練習です。
速度に慣れてきたら、いよいよ2車線道路での車線変更に練習ですね!!
障害物の対応はかなり安定してきました。
その調子です!!
8日目
初2車線道路デビュー!!
本日は御幣島方面に行き、初2車線道路デビューです!!
ドキドキワクワクですが、少し緊張気味のOさん。
大丈夫です。助手席に乗ってますので安心して失敗してください。
後半は楽しむ余裕ができ、速度を出す練習ができました。
次回はいよいよ車線変更の練習です。
本日もお疲れ様でした。
回数を追うごとに左足ブレーキがなくなってきたOさん。
ホントに不思議ですね笑
9日目
念願の車線変更!!
本日は車線変更の考え方を説明して、いよいよ実践です。
ふらふらしながらの車線変更ですが、上手くできたOさん!!
まずは車がいない時の車線変更で自信を付けましょう。
車線変更のコツよりも考え方が大切なので。
図に書いて、分かりやすく説明します!!
次回は希望目的地の一つでもある千船病院です。
楽しみですね!!
Oさんは知らぬ間にしっかりと力を付けて来ているので、もう大丈夫です。
10日目
待ちに待った千船病院。
いつも以上に会った時からドキドキしている大阪市西淀川区の看護師Oさん。
いつも通り車内はお話メインで、車を動かしているといつの間にか千船病院に着いているではないですか!!
はい。今までのOさんの頑張りが千船病院までの壁を低くしたんです。
最初から千船病院に向かっていると永遠に厳しい壁のままかもしれないです。
怖いというイメージが払拭できないかもしれないです。
「意外と行けるやん」という風に思って頂くことが私たちの仕事と考えております。
でも何回も練習することも大切ですので、あと3回は行って自信を付けましょう笑
11日目
Oさん「意外と行けるやん笑」
本日は2回目の千船病院往復練習です。
自信をつけるためには1回では流石に無理ですよね。
1回で自信つけられる人はまず少ないです。
2回目なので、いつもより余裕のあるOさん。
本日は悲鳴はないと思われます笑
同じコースでも、毎回状況は変わりますからね。
急な人の飛び出しや、駐停車車両など。
そうやって臨機応変に対応して行く術を身につけて行くのです。
本日はお隣のイズミヤの駐車場に行き、簡単な後退時のブレーキの使い方やハンドルの回し方の練習を行い、帰ってきました。
次回は幅寄せですね!!
ワクワクです笑
12日目
いよいよ、後半戦。
大阪市西淀川区の看護師Oさん、本日は幅寄せの時間となります。
いよいよでね。
一番苦手宣言されていた幅寄せです。
さて、うまくいくのか。
結果を先にお伝えしますのですが、めっちゃ上手いです!!
集中力もあり、すぐマスターされました。
ぼっち東山もびっくりです。
車を動かすことに慣れてハードルが下がっているのかと思います。
最初からバックの練習を行なっていると、こうはならないでしょう。
ただペーパードライバーの方はホントに真剣な方が多いので、学びがすごいです。
ぼくも学ばせて頂いております。
やり方が分かっただけなので、あとは反復練習して自分ものにしていきましょう。
次回は左幅寄せです。
一般的に左の方が難しいと言われております。
運転席から遠いからですね。
ただ、右の逆なだけなのでOさんならすぐできるようになると思います。
次回も楽しみですね。
13日目
体調崩されて、4週間振りです。
大阪市西淀川区の看護師Oさん、本日は幅寄せの左です。
少し体調を崩されており4週間振りです!!
当スクールはお客様の体調を優先しております。
遠慮なく、休息を取ってくださいね。
そして万全の体制で臨んでください。
これだけ空いていると、もしやOさんお得意の左足ブレーキが出るかと期待しておりましたが、、、
何と見事に右足オンリーです笑
継続はホントに素晴らしいものです!!
Oさんも自慢げです笑
だが、、、
はい。Oさんはもう一つ前半戦で苦労していたことがあるんです。
曲がったあとのハンドル戻しです。
これは皆様、一度は経験したことがあると思います。
ただ、10回やって10回上手くいくことはないです。
10回やって1回成功を2回、3回と成功率を上げていけば良いんです!!
はい、なので今回もしミスってしまっても、普段は問題なくできてますし全く問題ないんです。
できてないと思わずに前向きに考えてくださいね!!
少し前置きが長くなりましたが、下の写真を見てください!!
お見事ですよね。
ほぼ白線の上に乗っております。
ここまでできる技術があれば、もう自由自在に幅寄せができます。
あとは臨機応変にするのみです。
ホントにお疲れ様でした!!
次回はいよいよ、斜めにしての駐車練習です。
14日目
車庫入れ練習スタート
ちょっとお茶目な大阪市西淀川区の看護師Oさん、車庫入れ右の基本パターンを覚えましょう。
屋根のない青空駐車場で練習を行い、先ほどまで曇りだったにも関わらず急に雲がなくなり晴天へ。
順調にマスターできたことがあまりにも嬉しかったのか眩しさのあまり、
Oさん
「まぶてぃ」
東山
「ん?」
眩しいと言いたかったのは伝わったのですが、、、
Oさんは普段はそのように言う方ではなかったので、聞き間違いかと思ったのですがいや確かに「まぶてぃ」と。
スルーしても良かったのですが、大阪魂でツッコンでしまいました笑
大阪人はスルーされる方が辛い時多いですよね笑
ちゃんと拾っていきますので、ご安心くださいませ。
やはり無意識の内に言っていたようでした笑
そのあと、自宅に戻り家の車庫入れです。
自宅駐車場がこれからの課題なんです。
ちなみにこのくまさん、実はOさんの手作りなんです。
めっちゃうまいですよね。
このくまさん、車庫入れの際にOさんにとっての救世主になってくれるんです。
この話はまた次回にでも笑
15日目
左の車庫入れ練習
当スクールでは毎回新しいことももちろん行っていくのですが、ウォーミングアップも欠かしません。
復習ですね。
なぜなら、運転は積み重ねと考えているからです。
車線変更の復習を兼ねて車線変更をしやすいコースをチョイスして、いつものイズミヤにそのまま直行だ!!
そして、幅寄せの復習も毎回行います。
ゆるーいOさんは幅寄せもバッチリです。
もう今ではご自身でドアを開けて、
「はい、おっけい」
と言えるようになってきました。
ホントに嬉しい限りです。
問題の左の車庫入れですが、これもクリア!!
あとは精度を上げるのみです。
車が多いところの練習もですね!!
頑張って行きましょ。
次回は千船病院にて、実践練習です。
16日目
少しスランプ気味の看護師Oさんです
休日に家族でコーナンに行って、思っているように駐車できなかったようです。
まず、休日に運転されたということについて素晴らしくないですか!!!!
前向きな気持ちは本当に大切にして欲しいですし、今後も継続です。
あと皆様、安心してください。
10回やって、1回上手くできるくらいのイメージが一番良いです。
まずはやってみるということです。
そして、本日千船病院に行く予定でしたが、Oさんから
「幅寄せや車庫入れのやり方を全部忘れた」
と言って頂きました!!
これ、インストラクターからするとホントに嬉しいお言葉なんです。
まずはそれを言える雰囲気作りができているという点です。
なかなか言えないですからね笑
実は一からお伝えすることは全く苦にならないんです。
むしろ嬉しいです!!
頼って頂いているわけなので。
ただ、全部忘れたのはOさんの錯覚でしたが笑
優秀なOさんなので、忘れてたのは1割程度。
駐車は組み立てが難しいんですよね。
繋げ方ですね。
でも思い出す時間と繋げる時間を確保できてホントに良かったです。
次回は千船病院に行きましょか!!
17日目
年明け一発目!!
本日は年明け一発目ということで、お正月にまったりし過ぎて逆に元気いっぱいの大阪市西淀川区の看護師Oさんです。
元気な姿を見ていると、こちらも嬉しくなりますよね。
予定通り、千船病院コースです。
まずはウォーミングアップでイズミヤの屋上で、復習。
すんなりできました!!
Oさん曰く、隠れて練習してたわけではなくノー勉強です笑
実は日によって、体調や精神的なものも色々あるんです。
それだけ、車の運転はデリケートなんです。
少し忘れてるところもありましたが、いい感じにできました!!
途中、
「うーん、こうやってこーで、こーんな感じで、おーん、、、うーーーん。」
Oさんのいつもの安定の隠語たちがいっぱい出て来ましたが、ぼくには理解できました笑
これは理解できていると!!
優しく見守っていると、少し寄り気味ですが一人でできました!!
嬉しい限りですね。
「じゃ、この勢いのまま本番である千船病院に行きましょう」
ノリノリのOさん。
で、駐車券も無事取れていざ両側車両がある駐車です。
実はOさん、駐車券を取るための横寄せ上手いんです!!
いつものようにスマートにこなしております。
バック中は後ろに待たれていたのですが、気にせず切り返し修正を行いつつ、無事完了できました。
一つの自信ですよね。
これがOさん目線の運転席からのやり切った後の千船病院です。
ホントに継続あるのみです。
もちろん、個人差はあります。
今もパーキングブレーキを解除せずに走り出したり、ドライブとバックを間違えたりおっちょこちょいのOさんですが、格段に判断や操作が効率良くできて来ております。
隣にいるとすごく伝わってきます。
あと数回で終わりですが、最後まで全力でサポートさせて頂きますね。
次回は最終目的地であるコストコ尼崎です。
いよいよ、西淀川区の地を脱出しましょう!!
兵庫県へ。
18日目
長年の夢、実現!!
本日の教習は看護師Oさんの長年の夢である尼崎コストコです。
まずはお決まりの御幣島エリアで、いつものウォーミングアップです。
何周かして慣れたところで、加島経由で尼崎へ。
神崎川を越えれば、いよいよ兵庫県尼崎市です。
今日はいつも以上に悲鳴をあげていた看護師Oさんです。
適度な悲鳴はいつでもウェルカムです!!
ただ、少し悲鳴を上げすぎていたことを心配したのか、
「みんなこんなに悲鳴あげてます?」
と聞かれました笑
もちろん、「みんなあげてますよ」
と言っておきました笑
でも本当にみなさん悲鳴を上げておりますので、ご安心くださいね。
やはり初めての道なので、イレギュラー多く対応に追われておりましたが、なんとか無事にコストコ尼崎に到着することができました。
お疲れ様でした。
コストコ尼崎で、車庫入れの練習を数回行い帰宅です。
次回は別ルートでコストコ尼崎に向かいましょう。